翻訳と辞書
Words near each other
・ 旭岳スキーコース
・ 旭岳スキー場
・ 旭岳ロープウェイ
・ 旭岳ロープウェー
・ 旭岳温泉
・ 旭岳賞
・ 旭峠
・ 旭峠道路
・ 旭川
・ 旭川 (列車)
旭川 (岡山県)
・ 旭川 (徳島県)
・ 旭川 (秋田県)
・ 旭川さくらバス
・ 旭川のスイーツ
・ 旭川の野外彫刻
・ 旭川ウェルビーイング・コンソーシアム
・ 旭川オリンピック構想
・ 旭川ガス
・ 旭川グランドホテル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

旭川 (岡山県) : ミニ英和和英辞書
旭川 (岡山県)[あさひがわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あさひ]
 (n) morning sun
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
岡山県 : [おかやまけん]
 (n) Okayama prefecture (Chuugoku area)
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

旭川 (岡山県) : ウィキペディア日本語版
旭川 (岡山県)[あさひがわ]

旭川(あさひがわ)は、岡山県を流れる一級河川で、旭川水系の本流である。同県中央部を流域とし、吉井川高梁川と並び岡山三大河川の一つに数えられる。支流は146、それらを含めた河川総延長は821.9kmにのぼる。流域内人口は約34万人〔国土交通省河川局 編、『旭川水系河川整備基本方針』、2009年1月による。〕。
== 地理 ==
岡山県真庭市蒜山上徳山(旧:真庭郡川上村大字上徳山)の朝鍋鷲ヶ山付近(蒜山高原)に源を発し、途中で新庄川、備中川、誕生寺川、宇甘川など146の支川を合わせながら、岡山県中央部を概ね南流している。岡山市北区三野付近で百間川を分派した後に岡山市の中心市街地を貫流して児島湾に注ぐ。途中に、湯原ダム旭川ダム、旭川第二ダムが設けられている。
上流域では中国山地の山々を流れ深いを形成し、中流域では吉備高原のなだらかな丘陵地や扇状地性の盆地(落合盆地)などを形成しながら蛇行している。また、下流域では旭川の堆積作用および中世から現代にかけて盛んに行われた干拓によって岡山平野が形成されている。岡山市の中心市街地は山間部から開けた谷口から干拓によってできた低平地にかけて位置している。
旭川流域の年平均降水量は上流部で1,700~2,100mm程度と日本の平均年間降水量よりも多い。一方で中・下流部では温暖・少雨の瀬戸内海式気候のため、1,100mm~1,300mm程度になっている。流域の土地利用は山林等が約88%、水田地等の農地が約10%、宅地等の市街地が約2%となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「旭川 (岡山県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.